✨夏祭り👘【デイサービスきらら】
社会福祉法人 敬愛会
第22回きらら夏祭りの開催です!
こんにちは。デイサービスきららです✨
今回は7月20日(日)に行われたきらら夏祭りの様子をお届けします!
午前中は毎年恒例屋台巡りです。4つのミニゲームをめぐって、合計点数の高い上位5名の方には豪華景品をプレゼント!
ゲームの内容は『射的』『ピンポン玉飛ばし』『魚釣り』『糸引き』です!
【射的】
おもちゃのピストルを使って、吊るされた的を狙い撃ち!命中させるのはとても難しいですが、投げやりに打った球が高得点の的に当たったりとミラクルも起こりましたね🤭
【ピンポン玉飛ばし】
箱に向かってピンポン玉をはじいて飛ばします。スコンッと音を立てて入るのはとても気持ちがいいですが、ドボンに入るとがっかりしちゃいますね😣
【魚釣り】
釣り上げた魚の裏には点数が書かれているので、3匹の合計点数を競います。何点取れたのでしょうか!
【糸引き】
糸を一本選んで引っ張ると、お菓子がついています。そのお菓子にも点数が書いてあるので、点数の高そうな糸を選んでください🤭
4つのゲームの合計点数が高かった方々には、職員セレクトのシャトレーゼのお菓子セットをプレゼント🎁
皆さんおめでとうございます🎉
午前最後のプログラムはお神輿と盆踊り!
グループホームの職員が作ったきらら神輿をお借りして、デイサービスきららを清めていただきます。
わっしょい!わっしょい!元気な声が響きます☺️
協力してくださった皆様ありがとうございました!
この後は皆様おなじみ『炭坑節』を踊りました🕺🏻
「掘って 掘って また掘って 担いで担いで 後戻り~」
皆様お手の物ですね!
お昼ご飯はきらら名物松花堂弁当です✨
その前に、きららのお祭りを祝してジュースで乾杯しましょう!
職員も混ざって盛大な乾杯でした🍻
スイカも添えられて彩がとても綺麗です🍉
ボリュームたっぷりですが、みなさん完食してくださいました🥰
たくさん食べて、暑い夏を乗り切りましょう💪🏻
午後はボランティアの方々にお越しいただきました!
『大道芸まぁちゃん』さん方によるパフォーマンスです。
本日の目玉は『南京玉すだれ』。歌に合わせてすだれが伸びたり縮んだり!
一枚のすだれが
あっという間にいろいろな形に変形してすごかったです🥰
客席参加型のパフォーマンスもあり、ご利用者様も積極的に手を伸ばしたり、声を出したり、とても楽しい1時間でした。
また来てくださるそうなので、今から楽しみですね☺️
おやつは職員によるイリュージョンです😯
サイダーにメントスを入れると、噴水になるんです☺️
これを利用して目でも楽しいフルーツポンチをいただきました!
いいリアクションです!!🤣
皆様吹き出すサイダーにびっくりしたようです🤭
最後のイベントはビンゴ大会!
全員にお土産があるので最後まであきらめずに穴をあけていきましょう!
「53来い!」「70来て~!」など盛り上がりました!
狙いのお菓子はゲットできたでしょうか🥰
お土産いっぱいで、楽しい1日になりましたね。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けて元気にきららに来てください✨
ここまでご覧いただきありがとうございました!
デイサービスセンターきららでは、施設見学や体験利用を随時行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
名称:在宅ケアセンターきらら
所在:久喜市伊坂北2-15-15
電話番号:0480-55-1165