敬愛会ブログ

浦和みやびの郷

《浦和みやびの郷》 ラジオ体操

社会福祉法人 敬愛会

毎日ではないのですが、
午前中は体操の時間があります。

日によって内容は
ラジオ体操だったり、
365歩のマーチに合わせた体操や北国の春、川の流れのように に合わせた体操をしたり、
ユニットの皆さんの好みなどに合わせて変えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの家の近所では、夏休みに子ども達が公園でラジオ体操をする風景が見られますか?

去年、うちの子は
「ラジオ使ってないねぇ。CDだねぇ。」
「足を開いて 胸の運動 って説明じゃわからない。」
と、文句をたらたらやっていました。

ラジオ体操、まじめにやると、けっこう疲れるんですよね。

休みの日に朝早く起こされて運動。
文句言いたくなるのもちょっとわかりますが、
ご入居者さん達は、楽しそうに参加される方が多く、子どもより元気です。

ちなみに浦和みやびの郷では
ラジオ体操の時に、ラジオではなくカラオケの機械を使っています。

 

☆彡浦和みやびの郷☆彡

☆彡 8月🍉 ☆彡

 

 

 

 

アーカイブ

TOP