特殊詐欺にご用心!!
社会福祉法人 敬愛会
こんにちは!!大利根高齢者相談センターです。
2月1日に新しく入職いたしました、社会福祉士の関と申します。
入職して、まもなく4カ月が経過し地域の方々と交流する機会が増え
様々なお話を聞かせていただいております。お悩み事や不安に感じることがありましたら
いつでもお気軽に相談いただけたらと思います。
さて今回は、「特殊詐欺」について少しお話させていただきます。
オレオレ詐欺や振り込め詐欺、還付金詐欺など次から次へと新しい詐欺被害が報告されています。
詐欺の手口は、メディアなどでも古くから紹介されているため、多くの人が手口をきいたことがあると思います。
しかし、未だ被害に遭っている人が少なからずいる状況を見ると、「自分にかぎっては大丈夫」という思い込みがある人も多いと考えられます。加齢とともに判断力は鈍りやすくなるものだと認識し、過信するのをやめましょう。
「自分もだまされるかもしれない」という気持ちは常に持っていたほうが逆に安心です。
電話を受けたときに、振り込め詐欺でよく聞くワードを目にすることで、
怪しい電話かどうか判断しやすくなります。
紙に大きく書いて電話の横に貼っておくと良いかもしれません!
例えば、次のようなものがあります。
●携帯電話を落として電話番号が変わった
●会社の電話でかけているからこの番号をメモしておいて
●(会社の)小切手を紛失して困っている(クビになる)
●会社の金を横領した
●誰にも言わないでほしい
●今すぐ金が必要
●(年金、医療費などの)還付金がある
●キャッシュカードを預かる
●暗証番号を教えてほしい
高齢者を狙った特殊詐欺・振り込め詐欺が増加し、社会問題化しています。
「自分や家族はだまされないので大丈夫」と過信せずに、
対策をぜひ、ご家族で話し合う機会を設けてみてください!
高齢者相談センターでは地域の相談窓口としてやらせて頂いております。
お気軽にご相談ください。
窓口営業時間:月曜~金曜日 8時30分~17時15分
(土日・祝日・年末年始を除く)