2025年度 職種別研修(ケアマネ)に参加
社会福祉法人 敬愛会
こんにちは、きらら居宅の浜野です。
10月21日(火)に2025年度 職種別研修(ケアマネ)が
開催され、当法人のケアマネジャー(施設系・在宅系)が
参加いたしました。
本研修では
①ケアマネジャーの抱える課題
②看取り期におけるケアマネの視点、課題分析とケアプラン作成
をテーマに、講義および事例検討を通じて学びを深めました。
②「看取り期におけるケアマネジメント」では
講義と事例検討が行われました。
看取り期の支援は、「最期を迎える準備」ではなく
「その人らしい時間をどう支えるか」という視点が
求められます。
本人・家族・医療・介護それぞれの思いや価値観を尊重し
チーム全体で方向性を共有することの大切さを
再確認することが出来ました。
さらに、グループごとにケアプランを作成し
互いに発表し合う実践的な学びもありました。
同じ事例でも、視点や考え方の違いによって
プラン内容が異なることを知り
他のケアマネジャーの意見を通して新たな気づきや
多様な支援の在り方を学ぶ
貴重な機会となりました。
今回の研修を通じて、ケアマネジメントの本質は
「その人らしさの生き方を支えること」
にあると改めて実感しました。
看取り期の支援は難しさを伴いますが
本人やご家族の思いに寄り添い
その人らしい時間を最後まで支えられるよう取り組むことが
ケアマネジャーの大切な役割です。
今後も、今回の学びを日々の実践に活かし
ご利用者様一人ひとりに寄り添った
質の高いケアマネジメントの提供に努めてまいります。
ご新規、受け付けております。
お気兼ねなく
ご連絡くださいませ。
↓
①ケアステーションすてっぷ
0480-78-1651
②きらら居宅介護支援事業所
0480-55-1165
