《浦和みやびの郷》プチ散歩🐾
社会福祉法人 敬愛会
造幣局さいたま支局の見学へ行ってまいりました。
造幣局では工場見学と博物館見学ができ、
工場見学では貨幣の製造過程を見ることができます。
残念ながら写真撮影がNGだったのですが、
お小遣いの少ない職員は
「これで〇〇万安… これで〇〇万安…」
「あの一箱で家が買える… ローンが返せる…」と、
うわ言のように言葉が漏れていました。
博物館見学ではプルーフ貨幣や勲章が展示されていました。
工場見学後、丁寧に手間暇がかかっていると知ったからか、観覧する目は皆さん真剣。
貨幣の芸術性に魅せられ、銭形平次の主題歌を歌う余裕もありませんでした。
たくさんの硬貨を一度に見る機会は、そうそう無いかと思いますし、
ポケットの中にある硬貨を見る目が変わるかもしれません。
☆彡 浦和みやびの郷 ☆彡
☆彡 6月🐸 ☆彡