《浦和みやびの郷》収穫祭🥔
社会福祉法人 敬愛会
ジャ~ン!
利用者A様「何かしら?」
利用者B様「お花でも植えるのかしら?」
職員「この中に良い物が埋まっているので、
探してもらえますか?」
利用者様 全員「・・・・・・・・・」
利用者A様「まずは私から」
おそるおそる土の中に手を入れてみます。
利用者A様「何がでてくるのかしら?」
ツンツン
さぁ。利用者の皆さんで宝探しの開始です。
さて、土の中には何があるのでしょうか?
利用者C様「あら、ジャガイモがでてきたわ」
利用者B様「ここにあるかしら?」
利用者A様「いっぱい採れたわよ」
利用者B様「私のものが一番大きいわ」
なかなか掘り当てられなかったBさん。
最後に一番大きいジャガイモを見つけたようです。
種芋2個から収穫できたジャガイモです。
皆さん、久し振りに土に触れることができて、
童心に帰られたように、はしゃいでいらっしゃいました。
おまけ
ベランダでミニトマトも栽培しています。
利用者C様「こんなに採れたわ。フフフ」
☆彡浦和みやびの郷☆彡
☆彡 7月🎋 ☆彡