敬愛会ブログ

高齢者相談センター

大利根東小学校で認知症サポーター養成講座行いました☻【高齢者相談センター】

社会福祉法人 敬愛会

こんにちは( ´艸`)大利根高齢者相談センターふれ愛の郷です。先日、大利根東小学校にお邪魔して、4年生を対象に

認知症サポーター養成講座を行いました。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に住んでいる子供さんは全体の3分の1

程度の人数との事でした。まずは、年を取るってどういうことか、身体の変化はどうかなど勉強しました。認知症って

どういう事と、DVDや演劇で見てもらいました。小学生たちは「自分も困った時どうして欲しいか考えて手伝ってあげたい」

「物忘れがあっても、優しく声をかけたい」と話し合ってくれました。先生方からも「人にやさしくとはどういう事なのか、

今回の認知症サポーター養成講座を通してこれからも考え続けて欲しいです。」とのお話しがありました。

今回の4年生とは、5年後の中学校での講座でまたお話しができる事を楽しみにしています。

高齢者相談センターでは、地域の相談窓口としてやらせて頂いております。

お気軽にご相談ください。

窓口営業時間:月曜~金曜日 8時30分~17時15分

アーカイブ

TOP