《浦和みやびの郷》職場体験
社会福祉法人 敬愛会
三室中学校の4名の生徒さんが、
さいたま市中学生職場体験事業「未来くるワーク体験」で職場体験に来ました。
「勤労観・職業観をはぐくみ、学ぶことの意義を考える機会とすることをねらいとしている」そうです。
私が中学生の頃、大人たちに「最近の若者は…」と言われていた記憶がありますが、
今の中学生たちは、とてもしっかりとした子が多く、昔の自分に見せてやりたいのですが、
今回の職場体験が少しでも生徒さん達の学びの機会となっていたら幸いです。
中学生の若さというものは、ご入居者にも職員にも影響があるようで、
たった2日間でしたが、いつもより施設に活気があったように思えます。
ミラクルですね。
☆彡浦和みやびの郷☆彡
☆彡 8月🍉 ☆彡