第22回敬老会㊗️【デイサービスきらら✨】
社会福祉法人 敬愛会
お祝いさせていただきました!
こんにちは。デイサービスきららです✨
今回は9月7日(日)に行われた敬老会の様子をお届けします!
きらら全体でお祝いの対象となる『喜寿・米寿・卒寿・95歳以上』の方は、合計19名でした。
皆様おめでとうございます!
さてさて、敬老会の午前中はゲーム大会です!テーブルごとにチームで勝負します。
1つ目のゲームは『テーブルビンゴ』です🟡
食べ物というお題でチームごとにビンゴカードを作ります。
テーブルごとに2枚ずつカードを作り、最初に2枚ともビンゴしたチームの優勝です!
皆さんとても真剣に取り組んでくださいました🤗
2つ目のゲームは『〇✕クイズ』です!
皆さんも知らない雑学について、テーブルごとに〇か✕かで答えてもらいました。
これが意外と難しい!😯
「へえ~」という声がよく聞こえました。
問題を載せますので、皆さんもぜひ考えてみてください🤭
①シマウマの毛を刈っても、白黒のままである
②自由の女神は裸足である
③信号機の色は自分から向かって右側が赤色である
④ぽんジュースのぽんは日本一のぽんである
正解は・・・・・🤔
①✕
②✕
③〇
④〇
何問分かりましたか?
2つとも大変盛り上がりました🥰
優勝チームの方々おめでとうございます!✨
お昼ご飯は松花堂弁当です🍱
乾杯の音頭でいただきまーす!🍻
豪華なお昼にご満悦です🤭
お赤飯などのお祝いメニューとなっております!みなさんほとんど完食されていました。
午後はボランティアさんによるフルート・ピアノ・チェロのコンサートを鑑賞しました。心地良いクラッシックの音色が心を穏やかにしてくれます😌🎹
生で楽器の演奏を聴ける機会もなかなかないので、皆さん興味津々でした!
特に、チェロという楽器は初めて見る方も多かったと思います🎻
クラッシックだけでなく、津軽海峡冬景色を一緒に歌う機会も設けて下さり、とても楽しかったです🥰
きららを代表してご利用者様に感謝のお願いしました。
急なお願いにもかかわらず素敵な感想を述べてくれました😍
次はいよいよ式典です。
きらら最高齢の方は今年で96歳!リハビリの器械運動も頑張っています。
式典では涙ぐむ様子も見られました。目指せ100歳!
来年もきららでお祝いさせてくださいね☺️
今回の敬老会では9名の方をお祝いさせていただきました!
皆さん本当におめでとうございます👏👏
お待ちかねのおやつタイム!今回のおやつはチョコレートケーキ🍫
お祝いと言えばやっぱりケーキですよね😆
最後に、参加してくださった30名の皆様に日頃の感謝の気持ちを込めてきららより記念品をお渡しさせて頂きました。
1輪のお花・お赤飯・紅白饅頭です。代表で受け取ってくださった方の笑顔が素敵です✨
これからも元気にきららに来てくださいね!😆
デイサービスセンターきららでは、施設見学や体験利用を随時行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
名称:在宅ケアセンターきらら
所在:久喜市伊坂北2-15-15
電話番号:0480-55-1165